音楽が心地いいそんな毎日。
昨日米っさんアルバム発売日だった事もあって
802が米っさん祭りか!という程流しておりまして
嬉しいのだが・・・
まだ届いてないから!
アルバム届いてないですからああああ!!!!
残念!
そういう感じで終始ソワソワしておりました。
今回も店によって特典が異なる為
クリアファイルが欲しかったので、ネット購入したんです。
タワレコなら発売日前日にフラゲが出来るんですが、
ネット購入はそういう訳にもいかず、
おとなし〜く待っている現状。
遅くても明日には届くんだろうが
ヒヤヒヤしてるのは
ツアー先行応募期間中に届いてくれー!と言う事。
よろしくおねがいしまああぁぁあす!!!!
さて、そんな中このライブのチケットがとれたので行ってきます。
rockin’on PRESENTS
JAPAN CIRCUIT vol.54 WEST
〜山崎死闘編〜
生米っさん
超楽しみでございます!
他にもandropとクリープハイプが出演なので彼らのライブも楽しみ。
特にandrop。
最近じわじわ好きになってきてるんで、
このラインナップはやったぜーと言う感じです。
クリープハイプも前は癖があって、ちょっと抵抗あったんですが
今はその癖の敷居がすこし低くなってて、
聴き易くなってきました。
しかしHatchって、行かれた人は分かると思うんですが、
ライブ開始直前にあのスロープ部分にいると非常に危険。
なんなんでしょうねあのスロープ。
後ろから前に行きたい人達の波がぐおーと押し寄せ、
スロープの手すり部分にごりごり押し付けられ、非常に痛い。
なので、Hatchライブの際は
さっさとスロープを抜けて前の集団にまぎれるか
後ろでいい人は後ろの空間で割り切るかしないと
ライブ中気になって気になって集中して見れません。
前回KANA-BOONライブで苦い経験をしたので
次回は気をつけようと思ってる次第。
そんな話をしながらも
さっき765で流れてた
岡野宏典の『コトノハ』という曲が優しくて良いな〜!と
感じたので共有。(米っさん全く関係ないやん・・・