トイレを心地よい空間にすべく
やっとこ素焼きストーンを買ってきました。
早速お好みのアロマを一滴、二滴・・・
トイレに設置して暫く放置・・・・
う、うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
めっちゃえ~匂いや〜〜〜!!!!
レボリューション!レボリューション!!!
やっと心地良い空間ができた。
もっと早くこの方法でやってりゃよかったよ。
誤解を招かないように補足しておくと
これまでもあらゆる手段は試してきたんですが
ベストマッチな方法に辿り着かなかったという感じで。
・消臭剤 → しょっちゅう買い換える必要あり&香りに飽きる。
・消臭スプレー → いかにも人工的な匂いでどれも好きではない。
・スティックタイプ → 香りがキツくて無理。
・マッチ → 一時的。匂いは好き。
・香水 → 一時的だが香りがキツイのが多いのが難点。
上記はこれまで試して結局やめてしまった方法。
普段から人よりも匂いに敏感で、ストレスに直結する為、
香り選びはかな〜り神経使ってます。
そんな中唯一、アロマ系の香りは好きだったので
今回のが一番しっくり来たという。
なんだかかなり遠回りしてしまった気分。
次は玄関にも革命を起こそうと思います。
そんな感じで、香り問題は落ち着きそうですが
体調はまだイマイチです。
本日もちょっぱや就寝。
おやすみなさいませーい。