眠い・・・!!!!!!
ぐうううう・・・・・・・
追記。
土曜日、近所の小学校は運動会でした。
家からすぐなんでたまに窓から見てたりしておりました。
運動会の目玉といえば、やはり
6年生の組体操&5年生のソーラン節。
組体操といえば、この頃は事故につながるケースもあったりで
じゃ、今回はどうなってるかなと思って見てたら
これが色々考えられてました。
ピラミッドは5段とかはなかったようなのですが、
3段くらいのピラミッドを5〜6組に分け、
立ったりつぶれたりというのを交互にやりつづけてました。
(マスゲーム的な動き)
また、途中ポンポン持って踊り出し、チアダンスなような内容もあり
組体操なのになにやら楽しげな雰囲気で。
そして最後は頑張って3段タワーという感じでした。
5年生(だったと思うけれど)のソーラン節は
いつか金八先生でやってたことがきっかけだったのか、結構運動会で
取り入れられてますが、あれ、なかなかかっこいいですよね。
皆お揃いのはっぴ着て、遠目からみてても見ごたえあります。
一回踊ってみたかったなー ソーラン節。