0308

寒暖差でここ3日程喉風邪です。

喉の腫れが痛すぎて夜中よく眠れず

今日は日中眠くなりそうだ^^;

 

ところで風邪のひき始め、すぐ医者に行くんですが

今回いつも行く所が休みだったので

新しい所に行ってみたんです。

そこは良かったんですが、診察が終わり

薬局に行った際、とある薬の説明で薬剤師が

 

「この薬は主な副作用としてちょっと気を失ったり

することがありますが・・・まあ、大丈夫ですよっ!」

 

 

 

 

え?

気を失うんですか

 

 

 

 

 

怖いわっwww

飲めるかっww

\(^o^)/

 

ってことでなんか怖い説明があったので

ちょっとその薬は飲んでません。

新薬なんでしょうか。

説明にDNAをなんちゃら〜と書いてありました。

薬ってよく効くってことはそれだけ体にとっても

負担がかかるものであると思っているので

どんな薬も必ず何かしらのリスクはあると思ってはいますが

いやしかし。

 

自分でも調べてみたけども薬のことはさっぱりわかりませんので

やはりいつもの医者で効きそうな薬をもらいに行こうか考え中。

そろそろ喉の腫れも引いてきそうな予感もあるので

このまま様子をみるのもありかな、とも思いますが

薬は最低限でなるべく自力で治したい派です。

 

 

 

 

 

 

45min

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください